山旅日記〜日本百名山を巡る旅


利尻山(りしりざん)  利尻富士

登山日程 2005年8月21日(日)麓前泊日帰り  曇り時々晴れ一時小雨
登山口 利尻北麓野営場→(鴛泊コース)→長官山→利尻山北峰(登り5時間26分、休憩含)
下山口 利尻北峰→長官山→利尻北麓野営場(下り3時間30分、休憩含)
標高差 1,499m
宿泊先 お宿マルゼン
アクセス お宿マルゼンの登山者送迎を利用
備考 山中にトイレ無。携帯トイレブースがある。利尻島では環境保護のため宿泊施設などでで携帯トイレキットを配布している。

2005年夏季休暇の一週間を利用して、利尻山、礼文岳、大雪山、北の国から巡りを敢行
この利尻山こそ、そしてお宿マルゼンこそ、私たちの登山の原点なのだ!!

山行記録

8/20 首都圏近郊から飛行機、フェリーを利用して、利尻島入り

日本名水百選「甘露泉水」 五合目 雲が切れる
【2005.8.21】
4:15 利尻北麓野営場登山口
    標高220m 小雨
4:25 3合目 甘露泉水にて朝食
辺りはまだ暗い ヘッドライト必携

5:08 4合目小休止
5:40 5合目小休止
小雨&露対策のレインウェアにより、完全にバテモード

視界が開けてくるとともに
雲が切れ、雨が止む

コガネギク 携帯トイレブース 見晴らしのよい尾根筋

足元には、コガネギクが満開

6:05 6合目 第一見晴台
   携帯トイレブース有

あまりにも蒸し暑いのでレインウェア上を脱ぎました

シュムシュノコギリソウ 下界は雲の中 イワギキョウとチシマヒョウタンボクの実

シュムシュノコギリソウ 
というらしいです

見下ろすと街は雲の中です
6:38 7合目小休止

イワギキョウ
チシマヒョウタンボクの実

利尻全容 長官山 山頂を目指す

7:37 8合目 長官山 晴れ渡る
ついに頂上が見えました。

ゴロゴロとした大石が転がる広場で休憩。

背丈ほどの道を行くため
再びレインウェア着用

避難小屋 リシリブシ 今も崩壊を続ける

8:00 避難小屋 トイレブース有

リシリブシと利尻山

もうすぐ9合目という地点で
山肌が崩れる音が響き渡る
この瞬間も崩壊は続いているのだ

9合目トイレブース 崩壊登山道 U字谷

8:39 9合目 トイレブース有
また雲がかかってきました

9:17 沓形コース分岐通過
登山道はえぐられるように彫られています。もろい赤土です。

足を取られながら、よりU字が深くなる登山道をゆっくり登る。

イブキトラノオ エゾウメバチソウ 利尻山北峰

イブキトラノオ 山頂付近に多数

エゾウメバチソウ

9:41 利尻山北峰登頂          標高1,719m             (南峰は立入禁止)

蝋燭岩 リシリリンドウ 撮影中

ローソク岩 も確認できました。

リシリリンドウは満開間近
10:30 下山開始

長官山を目指して下山中
14:00 無事下山


翌日、礼文に渡り、礼文岳、スコトン半島巡りをして大雪山(旭岳)を目指す。



山旅リストへ戻る

   Copyright(C)2004-2009 chies