本日の主な畑作業メモ 
バックナンバー 07.12.12.〜12.30.


07.12.30.(
) ・大根(雪美人)、1ヶ所2本に間引きした。
             ・チンゲンサイ、間引きを兼ねて初収穫をした。
             ・台所の生ゴミを畑に運び、落葉と一緒にコンポストへ投入した。
             ・午前中の強い西風が止み、昼過ぎ一時にわか雨、暖気と寒気が入れ替わり寒くなりそう。

07.12.27.(木) ・午前中シャフルボードの帰りがけ、白菜、キャベツなどを収穫し帰宅。
             ・朝から快晴無風、降霜で畑はぬかるみ、家のバケツに薄氷が張った。

07.12.24.(月) ・公園で落葉を1袋/45gを6袋集めて畑へ運んだ。
             ・周囲が霜で浮き上がった、タマネギのマルチングを補修。
             ・暖かい朝だったが、午後から北よりの風がやや強く吹き快晴だが肌寒い。

07.12.22.() ・公園で落葉を1袋/45gを4袋集めて畑へ運んだ。
             ・掘り起こし済みの1/2畝に、落葉、醗酵鶏ふん、米ぬかを投入し表面に苦土石灰を散布。
             ・12/18に続き、タマネギの株周りの土寄せと加圧、および枯葉の除去をした。
             ・正月菜、山東菜の畝間に配合肥料を施肥し、敷き藁をした。
             ・ほうれん草、チンゲンサイの畝間に配合肥料を施肥した。
             ・朝から曇り、夕方になって久しぶりの降雨で寒い。

07.12.18.(火) ・掘り起こし済みの一畝に落葉、醗酵鶏ふん、EMボカシを投入し表面に苦土石灰を散布。
             ・タマネギの株周りの土が霜で浮上がったので、一部土寄せと加圧して枯葉の除去をした。
             ・涼しくなってから作業用手袋を軍手から手のひらに天然ゴムをコーティグした、ショーワグローブの
              「グリップ」ソフトタイプを使っているが、これが大変具合が良くお勧め。

07.12.17.(月) ・掘り起こし済みの一畝に落葉、醗酵鶏ふんを投入し表面に苦土石灰を散布。
             ・八つ頭の収穫済み畝の一畝を掘り起こし。
             ・横浜の今朝の最低気温は4℃と一段と冷え込み天気は快晴。

07.12.15.(
) ・公園で落葉を1袋/45gを4袋集めて畑へ運び、畝掘り起こしした溝に投入した。
             ・絹さやの畝に、笹竹の替わりに不織布を鋼管支柱に張って防寒、防霜対策をした。
             ・日中は風もなく小春日和の暖かさ。

07.12.12.(水) ・ヤーコンの収穫済み畝の掘り起こし。
             ・畝掘り起こし済みの一畝に落葉、醗酵鶏ふん、EMボカシを投入し表面に苦土石灰を散布。
             ・収穫済みのヤーコン、ピーマン、シソ、枯葉などを焼却。
             ・イチゴ 畝間の除草、土寄せ、敷き藁を敷く。

          **********************************

HOMEへ    ◆本日の畑作業メモ◆