本日の主な畑作業メモ 
バックナンバー 10.1.03.〜12.31.
10.12.31.(金)・冬晴れの大晦日
            ・年越しそば


10.12.30.(木)・曇り一時晴れ気温は9.4−3.4℃、午前10時半過ぎから畑へ。夕方から夜にかけて弱い雨の予報。
            ・絹さやに藁と不織布を被せた。ミディ大根かぶ、防虫ネットの上に不織布をトンネルがけした。
            ・白菜、一部頭を鉢巻に縛りスーパーソフトネットの上に不織布をトンネルがけし霜対策をした。
            ・白菜、キャベツ、ネギ、ブロッコリー、茎ブロッコリー、ニンジン、大根、かぶ、ほうれん草、春菊、水菜
             ワサビ菜を収穫し1時半過ぎ帰宅。

10.12.26.(
)・24日からのクリスマス寒波の到来で、真冬の寒さと冬晴れが続き今日の最低気温は2・4℃まで低下。
            ・午後2時過ぎから畑へ。里芋、八つ頭の収穫を終了したが、少雨・猛暑のため今年は不作。
            ・里芋八つ頭の種芋とヤーコンの種株を土中に埋めて藁とマルチを被せ保存をした。
            ・ネギ、ミディ大根、春菊、水菜、ワサビ菜、ヤーコンを収穫し、5時10分前作業を終了。
            ・クリスマス

10.12.23.(木・祝)・昨日は良く晴れて、冬至だと言うのに気温は18℃近くまで上がり最低気温も8℃を超えて小春日和に。
            ・今日も快晴で9℃−16℃の暖かい陽気が続く。午前中シャフルボード自主トレに参加し帰宅途中畑へ。
            ・白菜、ネギ、ブロッコリー、茎ブロッコリー、ニンジン、大根、かぶ、小松菜、水菜、ワサビ菜を収穫。
            ・天皇誕生日

10.12.18.(
)・更に冷えこみ3.3℃に、日中は穏やかに晴れて12.5℃まで上昇した。
            ・夕方畑に行き、キャベツブロッコリーミディー大根を初収穫し、
            ・白菜、ネギ、茎ブロッコリー、ニンジン、かぶ、春菊、水菜、ワサビ菜を収穫し帰宅。
            ・ネット通販で注文した、不織布パオパオ1.5m×50mが届いた。

10.12.17.(金)・昨日から今朝にかけて今季一番の冷え込みで、最低気温は3.6℃まで下がり薄氷がはる寒さ。
            ・夕方畑へ見回りに行き、降霜による野菜への特別目立つ影響は見当たらずワサビ菜を収穫し帰宅。

10.12.15.(水)・昨日は暖かくなる予報が外れ、気温は14.6℃雨のち曇りのため肌寒い天気。
            ・今日は日差しもあり最低気温は10℃で風が無く体感温度は高い。10時半過ぎ弁当持参で畑へ。
            ・明日から冬の寒さとの予報あり、白菜キャベツスーパーソフトネットをトンネルがけした。
            ・そら豆、トンネルの北側半分を不織布で覆い霜対策をした。小松菜春菊水菜、不織布をべたがけ。
            ・タアサイチンゲン菜ほうれん草に追肥土寄せし不織布をトンネル掛けした。
            ・掘り起してあった半畝に、野菜屑、醗酵鶏ふん、落葉堆肥、米ぬかを元肥にし埋戻し苦土石灰を撒布。
            ・各所の除草をし、白菜、小松菜、ネギ、茎ブロッコリーを収穫し4時40分過ぎ暗くなったので帰宅。
            ・一昨日ネット通販で注文した、トンネル支柱防虫ネットマルチ押さえが届いた。
            ・Twitterのテストをしております。

10.12.12.(
)・昨日は南西の風が強く最高気温は18.3℃まで上昇し11月上旬の陽気。
            ・今日は朝方北風が強く吹き気温も15℃に低下。午後2時過ぎから畑へ。
            ・タマネギ、株元に配合肥料とロイヤルグアノを追肥した。ネギに土寄せをした。
            ・白菜、かぶ、水菜を収穫し4時半過ぎ帰宅。

10.12.10.(金)・このところ上空の空気が入れ替わり時折雨が降る天気が続いたが、一昨日から冬の寒さに戻って
             昨日今日の日中は良い天気。10時半過ぎ弁当持参で畑へ。
            ・タマネギの枯葉の除去と除草、土寄せをした。
            ・ピーマンししとうの収穫を終了し、株を撤去した。夏野菜収穫済みの半畝を掘り上げた。
            ・そら豆、先日の大雨で土盛りした寒さ除けが、低くなったので盛り上げ、除草と敷き藁をした。
            ・ヤーコン八つ頭を試し取りしたが、天候不順のためか出来が悪い。
            ・各所の除草をし、茎ブロッコリー、かぶ、ニンジン、水菜、春菊、ワサビ菜を収穫。
            ・4時過ぎ日暮れとともに冷えてきたので帰宅。
            ・大雪・たいせつ(12/7)

10.12.06.(月)・暖かく良い天気が続き、午後2時過ぎから畑へ。
            ・先日の大雨の後遺症で土壌がまだ適度に乾かず、通常の作業が出来ない。
            ・いちご、条間に敷き藁を追加し枯葉の除去と除草をした。
            ・キャベツに付いた青虫を捕殺し、白菜、かぶ、ネギ、春菊を収穫。4時半前帰宅した。
            ・ネット通販で、トンネル支柱、パオパオ、防虫ネット、マルチ押さえを注文した。

10.12.04.(
)・昨日は予報通り9時頃まで大雨と南西の強風に雷の大荒れの天気。気温は最高23℃最低11℃に。
            ・今日は一転、風もなく快晴で気温は平年並みの16℃で気持ちの良い天気。
            ・シャフルボード自主トレの後、午後から昨日購入した敷き藁用の藁を畑へ運んだ。
            ・強風で剥がれたトンネル掛けや不織布のベタ掛けなどの手直しをして、白菜かぶ里芋を初収穫した。

10.12.02.(木)・晴れ時々曇りの日が続き気温も17℃まで上がり暖かい。シャフルボード自主トレの後、3時過ぎ畑へ。
            ・今夜から明日の朝にかけて荒れ模様の予報のため、埋め戻した二畝は種まきの準備だけした。
            ・タマネギ、根切り虫の被害があり、掘り上げて捕殺した。ブロッコリー、キャベツの青虫も数匹捕殺。
            ・茎ブロッコリーを初収穫し。水菜、ワサビ菜を収穫し4時半作業を終了した。

10.11.29.(月)・昨日は南寄りのやゝ強い風で気温は20℃を超える暖かさ。今日は5℃ほど下がったが割合暖かい。
            ・午前9時半過ぎ、途中JAによって絹さやの種、レタスのポット苗と米ぬかを調達し畑へ。
            ・絹さや、12日に播いた種が昨年のタネのためか発芽しないので再度播き直した。(つるなしは発芽済)
            ・キャベツレタスを追加定植した。
            ・掘り上げてあった一畝に雑草・落葉・発酵鶏ふんを元肥にして埋戻し苦土石灰を散布し12時半過ぎ帰宅。

10.11.27.(
)・一昨日夜から明方にかけて雨、最高気温は15℃程度。昨日は曇りがちだったが今日は良く晴れた。
            ・午前中シャフルボード自主トレの後、公園で落葉を集めて畑へ。
            ・タアサイチンゲン菜ほうれん草絹さやが発芽した。
            ・小松菜水菜ニンジンを初収穫。ワサビ菜を収穫し1時半過ぎ帰宅。

10.11.23.(
火・祝)・日曜の夜から今日の午前中まで時々雨が降ったが気温はやや高め。
            ・午後2時半畑へ。キャベツ、11/15日定植した畝にスーパーソフトネットをトンネルがけした。
            ・掘り上げてあった一畝に雑草・落葉・発酵鶏ふんを元肥にして埋戻し苦土石灰を散布した。
            ・青虫捕りと春菊、ワサビ菜を収穫し4時45分作業を終了帰宅。
            ・小雪(しょうせつ)今年は11/22日
            ・勤労感謝の日・新嘗祭


10.11.20.()・晴れ時々曇りで更に気温は上がって小春日和に。気温は9.3-17.3℃。
            ・シャフルボード自主トレの後、公園で落葉を集めて畑へ、内半分を米ぬかを加えてコンポストへ投入した。
            ・ミニ大根、間引き収穫をし、全て1ヶ所1株にした。ネギを収穫し畑に一時間ほどで、4時半過ぎ帰宅。

10.11.19.(金)・午前中晴れ後曇り、昨日よりはやや暖かく小春日和に。9時半過ぎから弁当持参で畑へ。
            ・そら豆、寒さよけに畝の北側を土盛りして高くした。
            ・水菜小松菜、発酵鶏ふんを条間に追肥し除草中耕土寄せをした。
            ・大根、配合肥料を施し除草土寄せをした。
            ・いちご、畝間と条間に敷き藁をした。夏野菜収穫済みの一畝を掘り上げた。
            ・各所の除草、青虫捕りとワサビ菜を収穫し4時半過ぎ帰宅。
            ・二の酉


10.11.18.(木)・昨日は北風が吹く雨模様の一日で気温は日中9℃以下で真冬の寒さ。今日は日中日が射して14.5℃に。
            ・午後2時半過ぎから畑へ。そら豆、庭先で育苗した残りのポット苗13株を畝立て済みの一畝に定植した。
            ・タアサイチンゲン菜ほうれん草を播種し、不織布を被せた。ネギに土寄せをした。
            ・ワサビ菜を初収穫。ほうれん草、鷹の爪を収穫、ブロッコリー、キャベツ、白菜についた青虫を捕殺して
             5時前帰宅。
            ・ボジョレー・ヌーボー

10.11.16.(火)・7.8℃まで下がって日中も12月中旬の寒さで、関東の内陸部では初霜初氷のたより。午後1時前から畑へ。
            ・そら豆、庭先で育苗したポット苗11株を畝立て済みの一畝に定植した。
            ・そら豆定植用に掘り上げてあった一畝に落葉・野菜くず・米ぬかに粒状鶏ふんを元肥にし発酵豚ぷんを
             鋤き込み、ロイヤルグアノを加え苦土石灰を散布した。
            ・ブロッコリー、キャベツ、白菜についた青虫を捕殺して、ピーマンししとうを収穫、4時半過ぎ帰宅。

10.11.15.(月)・早朝に日がさしたが、後曇り夕方から久し振りの雨、気温は低く15℃台に。9時半過ぎから弁当持参で畑へ。
            ・キャベツ、庭先で育苗したポット苗26株をマルチングをして定植した。
            ・掘り上げて、収穫後のサツマイモの蔓と米ぬかを投入した一畝を埋戻し、苦土石灰を散布した。
            ・夏野菜収穫済みの一畝を掘り上げた。タマネギ、定植後6日目でほぼ活着した。
            ・ミニ大根、間引き収穫をし、1ヶ所1株にした。ネギ、甘とうがらしを収穫し4時前雨がきたので作業を終了。
            ・七五三

10.11.13.()・薄曇一時晴れで穏やかな暖かい陽気。午前中シャフルボード自主トレに参加し、午後1時半過ぎ畑へ。
            ・いちご、条間にロイヤルグアノと配合肥料を追肥した。夏野菜収穫済みの一畝を掘り上げた。
            ・各所の除草とブロッコリー、キャベツについた青虫を捕殺して5時前帰宅。

10.11.12.(金)・20℃を超えてポカポカ陽気に。西日本では季節はずれで5年振りの黄砂の報道。
            ・午前9時半過ぎ弁当持参で畑へ。絹さや、白花つるありと赤花つるなしを播種し不織布を被せた。
            ・かぶミニ大根、間引き収穫をし、1ヶ所1〜2株にした。
            ・そら豆の定植用の一畝に、草木灰と発酵鶏ふん配合肥料を元肥にし豚ぷんを鋤き込み苦土石灰を散布。
            ・キャベツ苗定植用の一畝に、元肥に発酵鶏ふん配合肥料を追加し、苦土石灰を散布し畝立てした。
            ・一畝を掘り上げ、収穫後のサツマイモの蔓と米ぬかを投入した。
            ・ブロッコリー、キャベツについた青虫を捕殺して5時前帰宅。

10.11.11.(木)・晴れ一時曇り、朝は10℃を下回って平年以下だが、日中は平年以上の18.3℃になって風もなく暖かい。
            ・午後1時半過ぎ近くのJAでレタスポット苗5株と配合肥料を購入し、米ぬかを精米スタンドから無償調達。
            ・購入したレタスをキャベツを植え付けたマルチの空き地に定植した。にんじん、配合肥料を追肥した。
            ・キャベツ苗の定植用に1畝を掘り上げ、収穫後のサツマイモの蔓と米ぬかを投入した。
            ・収穫を終了して乾燥しておいた夏野菜のくずを全て焼却し、5時過ぎ作業を終了帰宅した。

10.11.10.(水)・強い風もおさまって過ごし易い秋らしい陽気に。午後2時過ぎから畑へ。
            ・絹さやの播種用に掘り起こしてあった一畝に、元肥と豚ぷんを鋤き込み苦土石灰を散布し畝立てした。
            ・タマネギに水やりをし、ブロッコリー、キャベツについた青虫を捕殺。春菊を収穫して4時半過ぎ帰宅。

10.11.09.(火)・良く晴れて南西の強風が吹き湿度が低く気温は20。9℃に。午前8時前から弁当持参で畑へ。
            ・タマネギ、2畝半に319本を定植した。
            ・ブロッコリー、キャベツについた青虫を捕殺し4時半過ぎ帰宅。
            ・そら豆、庭先のポットに播いたタネが発芽を開始した。

10.11.08.(月)・土曜日は秋晴れ、昨日は立冬と言うのに曇り後晴れて気温も高めの行楽日和に。
            ・今日も良く晴れて20℃を超える小春日和の天気。
            ・午後3時半過ぎJAでタマネギ苗300本とマルチの押さえ金具20本を購入し、米ぬかを精米スタンドから調達。
            ・タマネギ、追加マルチを張って植付けの準備をした。
            ・ブロッコリー、キャベツについた青虫を捕殺。ネギ、ほうれん草を収穫し5時過ぎ暗くなって帰宅。

10.11.05.(金)・良く晴れて最低気温が8.9℃、最高気温は18.5℃で過ごし易い陽気に。
            ・午後1時半過ぎ、タマネギ用の黒マルチ玉葱竹炭を種苗店で購入し畑へ。
            ・タマネギ、マルチを張って植付けの準備をした。
            ・ブロッコリーについた青虫を捕殺、気温低下のためか少なくなった。
            ・春菊を収穫し、5時に作業を終了。

10.11.04.(木)・午前中は曇って10℃で肌寒かったが午後から晴れて15℃超に。午前10時半過ぎから弁当持参で畑へ。
            ・かぶミニ大根に防虫ネットのトンネルがけをした。ワサビ菜スーパーソフトネットをトンネルがけした。
            ・いちご、先日の大雨で流れた畝の土を盛り上げた。
            ・そら豆、絹さや栽培用の畝の準備、2畝を掘り上げた。
            ・キャベツ、ブロッコリーについた青虫などを捕殺し、5時過ぎ暗くなったので帰宅。

10.11.02.(火)・昨日は雷が鳴る雨後曇り、今日は久し振りに秋晴れとなって気温も20℃を越える陽気に。
            ・午後3時頃から2時間ほど畑へ。秋の長雨で土壌が乾かず畝起こしが出来ない。
            ・オクラ、収穫を終了し株と支柱を撤去した。小松菜発芽不良ヶ所に追加播種をした。
            ・ワサビ菜水菜に追肥をし、かぶミディ大根の間引き収穫をした。
            ・キャベツ、ブロッコリー、白菜などについた青虫夜盗虫などを捕殺。
            ・公園の落葉に米ぬかを加えてコンポストへ投入した。


10.10.31.()・昨日は台風14号が接近し、強い北風と大雨で気温も15−11℃と低く、今日も曇り勝ちで気温はやっと18℃に。
            ・午後1時前から二時間ほど畑へ。ナスひび割れが多数発生、収穫を終了し支柱を撤去した。
            ・キャベツ、ブロッコリー、白菜などについた青虫夜盗虫などを捕殺し、春菊、ほうれん草、ネギを収穫帰宅。
            ・ハロウィン

10.10.29.(金)・昨日は北風で冷たい雨が降り気温は12.3−8.9℃の冬の寒さ。
            ・今日も曇り勝ちで最高気温が16℃程度しかない。台風14号が西日本から東日本の太平洋側に接近の予報。
            ・そら豆をポリポットに播種し庭先に置いた。

10.10.27.(水)・東京地方でも昨夜、昨年より7日早い木枯らし一号を記録。午前8時で最低気温が11℃午後2時で15.5℃に。
            ・10時半過ぎから弁当持参で畑へ。キャベツ、ブロッコリーについた青虫などを捕殺。
            ・強い北風でブロッコリー茎ブロッコリー、の一部が倒れかけたので、全てに支柱を立て結束した。
            ・タマネギ植付け用に2畝堀上げ、元肥に発酵豚ぷん、配合肥料を施肥、ロイヤルグアノと苦土石灰を散布し
             畝立てが終ったら5時10分過ぎになって暗くなってしまい、作業を終了し帰宅した。

10.10.26.(火)・今季一番の寒気が入り込んで、北海道・青森から初雪や各地で初冠雪など冬の便り。
             近畿地方では6日早い木枯らし一号の報道。
            ・ハッキリしない天気で日中は20℃まで上がったが、3時半前小雨が降って5時には14℃を切って肌寒い。
            ・午前中、昨日の残りのキャベツをポリポットに植え替え、アイスプラントのタネを育苗プランターに播いた。
            ・午後2時半過ぎから一時間ほど畑へ。ワサビ菜に追肥をした。
            ・キャベツ、ブロッコリー、白菜などについた青虫夜盗虫などを捕殺し、春菊、オクラ、ネギを収穫帰宅。

10.10.25.(月)・曇り勝ちで午後ほんの一時日が射した。
            ・庭先で、プランターで育苗中のキャベツをポリポットに植え替えた。
            ・ホームセンターでそら豆と大根のタネを購入した。

10.10.24.(
)・昨日は久し振りに晴れたが数日間北風が続いていたため最低気温は13.3℃まで低下、昼間は23℃に。
            ・今日はまた朝から曇りで夕方から雨、夜は本降りに。10時前から3時間半ほど畑へ。
            ・サツマイモ、全て収穫を終了し、モロヘイヤシソの株を撤去した。また里芋八つ頭の土寄せをした。
            ・ほうれん草を初収穫し、ナス、ししとう、ピーマン、ネギを収穫し帰宅。
            ・昨23日は秋も深まるという、霜降(そうこう)を迎えた。

10.10.22.(金)・昨日は北風が吹き一日中雨で気温は18℃、いちご定植後には恵みの雨。
            ・奄美地方は記録的な豪雨が続き大きな被害の報道、お見舞い申し上げます。
            ・曇り勝ちの中、庭先のニガウリの収穫を終了し、3時間ほどかけてつる支柱棚などを撤去した。

10.10.20.(水)・朝から小雨がパラつき肌寒い天気。午前9時半過ぎから弁当持参で畑へ。
            ・いちご、116株を定植した。ネギ、追肥および土寄せをした。
            ・わさび菜の苗を師匠のMさんからいただき20株を定植した。
            ・各所の除草、青虫の捕殺とナス、オクラ、ししとう、ピーマン、赤ジソを収穫し3時45分作業を終了帰宅。
            ・掲示板に時々百姓さんから、ご投稿がありました

10.10.19.(火)・曇り勝ち最高気温は20℃に下がってだいぶ秋めいてきた。午後12時半過ぎに畑へ。
            ・キャベツを追加定植した。いちご定植用の2畝に元肥と豚ぷんの鋤き込みをした。
            ・収穫を終了していた青ジソを全て刈り取った。春菊、間引き初収穫をした。
            ・オクラを収穫し5時前帰宅後庭先のニガウリを2本収穫。

10.10.18.(月)・曇り一時晴れで気温は22.3−17.1℃で秋らしく、午前10時前から弁当持参で7時間ほど畑へ。
            ・途中近くの養豚場で発酵豚ぷんを購入した。
            ・キャベツ、ブロッコリーなどについた青虫などを捕殺。
            ・いちご定植用の2畝に元肥と豚ぷんの鋤き込みをした。
            ・かぶミディ大根が発芽したので不織布を外した。
            ・紫いもにんじんの収穫を終了し、いちご定植用に耕して苦土石灰を散布した。
            ・ナス、オクラ、甘とうがらしを収穫し帰宅。

10.10.17.(
)・雲が多めで高めの気温が暫らく続き、今日も曇り後時々晴れて日中は汗ばむ陽気に。
            ・シャフルボード競技会に参加したのち4時過ぎ畑へ。かぶミディ大根が発芽した。
            ・キャベツ、ブロッコリーなどについた青虫などを捕殺し、ナスを収穫し帰宅。
            ・掲示板に「無農薬栽培」についてのご投稿がありました。

10.10.13.(水)・11日の体育の日は快晴、昨日は曇り一時晴れ夜一時弱い雨。今日は曇り午後から晴れて夏日になって
             蒸し暑く汗ばむ陽気。10時前から弁当持参で畑へ。
            ・かぶミディ大根をマルチに播種し不織布を被せた。水菜を播種。小松菜が発芽した。
            ・いちご定植用の畝の整理をした。
            ・ナスとオクラを収穫し、4時過ぎ帰宅後庭先のニガウリを2本収穫。

10.10.10.(
)・寒露の8日は最低19.2℃最高25℃で汗ばむ陽気、昨日は早朝からの降雨は本降りになって肌寒くなった。
            ・今日は朝のうちに雨が止んで、日中は一時日も射す曇りがちの天気に。
            ・昼前キャベツを庭先の育苗プランターに播種し、2時半頃から1時間半ほど畑へ。
            ・白菜、4株を定植。小松菜を播種した。
            ・にんにくほうれん草春菊の状況を撮影し、ナス、ピーマン、甘とうがらし、ししとう、ニンジンを収穫

10.10.07.(木)・5、6日は晴れて夏日に、今日は晴れのち曇りで日中の気温は横ばいで暑い。
            ・3時過ぎから二時間ほど畑へ。白菜、定植した7株が生育不良のため更新した。
            ・ほうれん草春菊に追肥と中耕土寄せをした。にんにくがほゞ発芽した。
            ・ナスを収穫し帰宅後庭先のニガウリを8本収穫。

10.10.04.(月)・曇り時々雨、気温湿度ともに高く、10月に入ってから今日も24℃台の日が続いている。
            ・雨の合間をぬって3時過ぎから一時間ほど畑へ。
            ・茎ブロッコリー、定植した3株が生育不良のため更新した。にんにくに敷き藁を被せた。
            ・ナス、サツマイモ、紫芋、を収穫し帰宅。

10.10.01.(金)・9/29日は晴れて気温も25℃まで上昇、昨日は雨で肌寒く21.2℃、今日は曇りがちで平年並みの気温に。
            ・午後2時半過ぎから3時間弱畑へ。サツマイモのツル返しをし、加熱調理用トマトの支柱の除去と整理。
            ・ネギに土寄せをし、いちご苗の枯葉の除去をした。
            ・除草とナス、ピーマン、、ししとうを収穫し帰宅。


10.09.28.(火)・猛暑がやっと去って一気に秋の雨、夜中に強い雨の後午後から曇り、1時過ぎから一時間半ほど畑へ。
            ・いちご、苗場の寒冷紗を外し、追肥をした。
            ・ぬかるんで満足な作業ができず、ナス、サツマイモ、紫芋、ネギ、シソを収穫し帰宅。
            ・また、庭先のニガウリを4本収穫。

10.09.25.()・大型台風12号が関東の東海上を北上して朝方まで強風と降雨、午後3時前から一時間ほど畑へ。
            ・いちごの一部苗の植替えと整理をした。サツマイモ(紫芋)を試し掘りした。
            ・風雨による被害はなく、ナス、オクラ、ピーマン、ししとうを収穫し帰宅。

10.09.24.(金)・秋分の日の昨日は雨量が30mm気温が25,2-16,7℃で様変わりの肌寒さで降雨のため畑はお休み。
            ・今日も一時雨が降る概ね曇りで午前11時の気温は20℃を下回る中、10時半過ぎから2時間ほど畑へ。
            ・白菜キャベツ茎ブロッコリーの苗を定植した。とうがん加熱調理用トマトの収穫を終了した。
            ・除草とナス、オクラ、にんじんを収穫したところでパラパラ降ってきたので急遽帰宅。
            ・庭先のポットに播いた白菜、キャベツのタネが発芽した。


10.09.22.(水)・良く晴れて33.4℃もある異常な残暑。11時前弁当持参で途中ホームセンターに寄ってから畑へ。
            ・ホームセンターで購入した白菜の苗を、一部定植した。いちごの一部苗の植替えと整理をした。
            ・キュウリのネットおよび支柱の取り外しをした。
            ・ナス、オクラ、ピーマン、ししとうを収穫、5時10分過ぎに作業を終了し帰宅。庭先のニガウリも4本収穫。
            ・中秋(仲秋)の名月

10.09.21.(火)・曇り後晴れ、31.5℃にもなって夏日に。昼前白菜キャベツの播種をし庭先に置き午後2時過ぎから
             ホームセンターで白菜キャベツの苗と小松菜、べか菜のタネを購入したのち畑へ。
            ・白菜キャベツの定植をし、いちごの一部苗の植替えと整理をした。
            ・ほうれん草が発芽した。
            ・ナス、オクラを収穫し5時40分過ぎに作業を終了し帰宅。

10.09.20.(
月・祝)・気温は28.7−23.5℃だが湿度が75%もあり非常に蒸し暑いなか、9時半過ぎ弁当持参で畑へ。
            ・白菜ブロッコリーキャベツの定植をした。
            ・にんにく、52ヶの植付をした。いちご、一部苗の植替えと整理をした。ニラ茎葉の刈り込みをした。
            ・各所の除草とナス、オクラを収穫し5時半過ぎ小雨、6時前に作業を終了帰宅。
            ・
敬老の日

10.09.18.(
)・午前中シャフルボード自主トレに参加し、帰りがけ畑へ。
            ・春菊が発芽を開始した。
            ・ニンジン、ピーマン、シソ、ネギを収穫し帰宅。

10.09.17.(金)・昨日は雨一時曇り、雨量がなんと53mmも、気温21.8-19.2℃、北風が吹く10月初旬の陽気で畑はお休み。
            ・今日は良く晴れて最高気温は28.1℃まで上がって暑いが風は爽やか、午後1時前から畑へ。
            ・ほうれん草を播種した。いちご、一部苗の植替えと整理をした。
            ・ミニトマトの収穫を終了し、株と支柱の撤去をした。
            ・堀上げてあった半畝に雑草、醗酵鶏ふん、米ぬかを元肥にし埋戻し苦土石灰を撒布。
            ・各所の除草とナス、オクラを収穫し5時過ぎに作業を終了帰宅。

10.09.15.(水)・午前中曇り時々晴れ後曇り、日中の気温は平年並みの25℃台で推移し、ようやく秋らしい陽気に。
            ・10時半過ぎから弁当持参で畑へ。春菊の播種をした。
            ・ナスヤーコンに追肥をし、ネギに追肥と土寄せをした。
            ・二畝に巾95p、株間15cm、3条のフリーホールシルバー(防虫)マルチを敷設した。
            ・各所の除草とナス、オクラを収穫し5時前に作業を終了帰宅。

10.09.14.(火)・午前中シャフルボード自主トレに参加し、帰りがけJAに寄り精米スタンドの米ぬかを調達し畑へ。
            ・曇りのち午後晴れ、最高気温は29℃台に下がったが、平年値26.7℃に比べまだ厳しい残暑。
            ・ミニニンジンに潅水し、ナス、オクラ、を収穫し帰宅。庭先のニガウリも収穫。

10.09.12.(
)・朝6時過ぎから4時間ほど畑へ。
            ・曇り時々晴れで風が無く湿度が高く、12時には30℃を超える厳しい残暑。
            ・大根の間引きをした。
            ・二畝に株間30cm、条間45cm、2条の穴あき黒マルチを敷設した。
            ・とうがんを初収穫した。
            ・ミニニンジンに潅水し、ミニトマト、ししとう、ピーマン、甘とうがらし、オクラ、を収穫し帰宅。

10.09.11.()・良く晴れて午後3時には風も弱く31℃にもなって、暑さがなかなか収まらない。
            ・午前中シャフルボード自主トレに参加し、帰りがけ1時過ぎ畑へ。
            ・ミニニンジンに潅水し、ナス、オクラ、を収穫し帰宅。

10.09.10.(金)・午後1時過ぎ近くのJAに寄り精米スタンドの米ぬかを調達し畑へ。午前中曇り、気温は29.2-22.5℃。
            ・堀上げてあった一畝に雑草、醗酵鶏ふん、落葉堆肥、米ぬかを元肥にし埋戻し苦土石灰を撒布。
            ・耕起済みの二畝に醗酵鶏ふん、米ぬかを元肥にし苦土石灰を撒布。
            ・オクラ、青虫が異常発生し多数捕殺した。
            ・ミニトマト、オクラ、鷹の爪を収穫し5時過ぎ帰宅。

10.09.09.(木)・シャフルボード自主トレに参加し、帰りがけ3時過ぎ畑へ。最高気温28,7℃、5時で26℃でしのぎ易い。
            ・ミニニンジン、一部発芽を開始した。
            ・ナス、加熱調理用トマト、オクラ、シソ、鷹の爪および庭先のニガウリを収穫。

10.09.08.(水)・朝からやっと一ヶ月ぶりの恵みの雨が降って畑はお休み。台風9号は熱帯低気圧に変って
             当地への被害は無かったものの、記録的な大雨が小田原や山間部に降って災害が発生。
            ・湿度は高いが午後6時の気温は 23.2℃まで下がって、久し振りに熱帯夜から開放されそう。
            ・白露

10.09.07.(火)・朝6時半過ぎから3時間ほど畑へ。
            ・台風9号の影響か風が強く晴れたり曇ったりで日照時間が少なく暑さもちょっぴり解消。
            ・サツマイモを1ヶ試し取り、生育は順調。ショウガの収穫を終了、今年は不作。
            ・各所に潅水と除草をしナス、、ミニトマト、オクラ、を収穫。

            ・白菜をポリポットに2度目の播種をし庭先に置いた。
            ・野菜の栽培・リンク集に「JAしみず」を加えました。

10.09.06.(月)・朝6時10分過ぎから3時間ほど畑へ。台風9号の影響でやっと木曜日に雨の予報が昨夜出た。
            ・インゲン跡の一畝を掘り起こした。半畝を畝立てした。
            ・ナス、オクラ、に潅水をかねて液肥を施した。
            ・各所に潅水をし、ミニトマト、加熱調理用トマト、オクラ、を収穫。
            ・庭先のポリポットに播いた2度目の茎ブロッコリーが発芽した。

10.09.05.(
)・朝6時半過ぎから9時過ぎまで畑へ。朝方大分曇ったものの雨は一向に降らない。
            ・堀上げてあった一畝に雑草、醗酵鶏ふん、配合肥料を元肥にし埋戻し苦土石灰を撒布。
            ・ナス、キュウリ、に潅水をかねて液肥を施した。
            ・各所に潅水をし、ミニトマト、オクラ、を収穫。


10.09.04.()・午前中シャフルボード自主トレに参加し、帰りがけ1時過ぎ畑へ。日照りが続く。
            ・各所に潅水をし、ナス、ミニトマト、加熱調理用トマト、オクラ、を収穫。

10.09.03.(金)・朝6時半過ぎから9時半過ぎまで畑へ。少し風が涼しくなったが猛暑に変りはない。
            ・堀上げてあった一畝に雑草、醗酵鶏ふん、配合肥料を元肥にし埋戻し苦土石灰を撒布。
            ・残りのトマト跡の一畝を掘り起こした。
            ・ナス、キュウリ、オクラ、ピーマン、ししとう、甘とうがらし、いちご苗、に潅水をかねて液肥を施した。
            ・各所に潅水をし、加熱調理用トマト、オクラ、を収穫。
            ・茎ブロッコリーをポリポット12ヶに3粒ずつ2度目の播種をし庭先に置いた。

          タマネギ、JAに電話をして、苗300本を予約注文した。(昨年9/8日、一昨年9/10日に予約)
             今年は異常気象により苗の出来が良くないようだ。

10.09.02.(木)・この夏は観測史上113年間で一番暑い異常気象との報道。兎も角雨が降って欲しい!!
            ・久し振りにシャフルボード自主トレに参加し、帰りがけ1時過ぎ畑へ。
            ・各所に潅水をし、ミニトマト、オクラ、ショウガを収穫。

10.09.01.(水)・朝7時半過ぎから10時まで畑へ。午前11時で32℃もあり厳しい残暑。
            ・この夏の熱帯夜は42日、8月の平均気温28,6℃は過去最高で記録的猛暑の報道あり。
            ・ミニニンジン、のタネを播いた。
            ・各所に潅水と各所の除草をし、撤去したトマト、インゲン、キュウリなどの焼却処分をした。
            ・ナス、加熱調理用トマト、オクラ、を収穫。
            ・二百十日、防災の日

10.08.31.(火)・朝6時20分過ぎから9時半過ぎまで畑へ。午後1時の気温は34.5℃もある。
            ・トマト跡の一畝を掘り起こした。収穫を終了した地這キュウリを抜取り整理した。
            ・ニラ、花茎を全て刈り取り処分した。
            ・ポリポットに追加播種したキャベツが発芽した。
            ・ナス、キュウリ、いちご苗、に潅水をかねて液肥を施した。
            ・各所に潅水と除草をし、ナス、ミニトマト、オクラ、およびニガウリを収穫。
            ・野菜の日

10.08.30.(月)・朝6時過ぎから3時間半ほど畑へ。予報では暫らくの間この暑さに変わりなく、雨は期待できそうにない。
            ・半畝を掘り起こし畝立てした。
            ・各所に潅水と除草をし、ミニトマト、加熱調理用トマト、オクラ、ししとう、甘とうがらし、モロヘイヤを収穫。

10.08.29.(
)・朝6時過ぎから3時間ほど畑へ。夜露?が少し増したようだが、連日の酷暑状態に変りはない。
            ・ニンニク植付け用に畝立てをした。
            ・各所に潅水と除草をし、ナス、オクラを収穫。
            ・庭先の育苗プランターに播いた白菜が発芽を開始した。

10.08.28.()・朝6時過ぎから2時間半ほど畑へ。今日もカンカン照り。
            ・大根、一畝が発芽を開始したが、もう一畝はタネが古く発芽しないので播き直しをした。
            ・ナス、キュウリ、ピーマン、ししとう、甘とうがらし、いちご、とうがんなどに潅水をかねて液肥を施した。
            ・各所の除草とミニトマト、加熱調理用トマト、オクラ、唐辛子およびニガウリを収穫。
            ・庭先のポリポットに播いた茎ブロッコリーが発芽した。

10.08.27.(金)・昨日同様、朝6時過ぎから3時間ほど畑へ。雲が多くなって来たもののいっこうに雨が降りそうにない。
            ・大根、発芽を促進するため不織布をベタ掛けした。
            ・殆どの時間を雑草取りに終始し、ミニトマト、加熱調理用トマト、ナス、オクラ、ししとう、ショウガ、を収穫。
            ・帰宅後キャベツをポリポットに追加播種し、また白菜を育苗プランターに播いて庭先に置いた。
            ・あいさんから一年ぶりの掲示板への書き込みがありました。

10.08.26.(木)・朝6時過ぎから3時間ほど畑へ。風も弱く晴天で厳しい暑さに閉口の極みでいい加減にして欲しい。
            ・オクラ、配合肥料と鶏ふんの追肥をした。
            ・掘り起こしてあった一畝に干し草、鶏ふん、米ぬか、配合肥料と苦土石灰を撒布した。
            ・各所の除草とミニトマト、ナス、オクラ、地這キュウリ、を収穫。
            ・茎ブロッコリーをポリポット6ヶに3粒ずつ播種をし庭先に置いた。

10.08.25.(水)・朝6時過ぎから8時過ぎまで畑へ。厳しい暑さが続いている。
            ・収穫を終えたトマトの支柱を取り外し、14株を撤去した。
            ・八つ頭にトマトに敷いた藁を使って敷き藁の追加をした。キュウリに液肥を施した。
            ・ナス、オクラ、地這キュウリ、およびニガウリを収穫。

10.08.24.(火)・朝6時半頃から10時過ぎまで畑へ。
            ・朝のうちは曇って風があり昨日よりは過ごし良かったが10時の気温は31.3℃。
            ・大根、スイカの跡地を耕し2条に点播きした。
            ・各所の除草とミニトマト、オクラ、地這キュウリ、ししとう、甘とうがらしおよびニガウリを収穫。

10.08.23.(月)・日中の猛暑を避けて朝6時から10時まで畑へ。10時の気温は31.4℃もあり、最高気温は34,1℃に。
            ・スイカ、トマトの坊鳥糸を外し、各所の除草をした。雨が降らないのに雑草だけは良く伸びる。
            ・ショウガ、初収穫をした。トマトの収穫を終了した、猛暑のためか終了時期が例年よりも早い。
            ・ナス、ミニトマト、オクラ、地這キュウリ、ニンジン、加熱調理用トマトを収穫。
            ・JAで白菜の種を購入した。
            ・処暑

10.08.21.()・8/19〜20日の間出かけていて、午後5時過ぎから一時間ほど畑へ。
            ・30℃を超える残暑のうえ、ずっと降雨がなく畑はカラカラ状態で一雨欲しい。
            ・キュウリ、2本を初収穫し液肥の追肥をした。
            ・加熱調理用イタリアントマト
果重80〜110gのものを5ヶ初収穫した。
            ・ナス、ミニトマト、オクラ、地這キュウリ、ピーマン、ししとう、甘とうがらし、モロヘイヤ、シソ、と
             庭先のニガウリを収穫。

10.08.18.(水)・8/15〜17日まで出かけていて、今朝7時過ぎ畑へ。今年はことのほか残暑が厳しい。
            ・8/15・薄曇33.7-27.8℃、8/16・薄曇35.5-27.3℃、 8/17・晴35.4-27.6℃、 今日・晴33.7-27.6℃。
            ・キャベツブロッコリーが発芽を開始していた。
            ・ナス、トマト、ミニトマト、オクラ、地這キュウリ、ピーマン、ししとう、およびニガウリを収穫。
            ・8/15日も早朝収穫したもののオクラ、キュウリの一部が採り遅れたため巨大化した。
            ・8/16日、三島市の種苗店でにんにくの種球を購入した。

10.08.13.(金)・昨日、台風4号は日本海から東北を横断して太平洋側に抜けたが、曇のち雨のため畑は休み。
            ・今日は朝6時から11時20分まで畑へ。曇りがちで風が無く非常に蒸し暑い。
            ・雑草の生育が顕著で殆どの時間を各所の除草に費やした。
            ・ナス、2株を秋ナス用に整枝選定した。ミニトマトのわき芽かきと支柱への誘引。
            ・地這キュウリを初収穫した。
            ・ナス、トマト、ミニトマト、オクラ、スイカおよびニガウリを収穫。

10.08.11.(水)・朝6時過ぎから10時前まで畑へ。
            ・韓国南岸にある台風4号のためか、朝のうち曇りから晴れ時々曇りの変わりやすい天気で風が強い。
            ・八つ頭、除草追肥土寄せをし、敷き藁をした。
            ・インゲン収穫跡の畝を掘り上げた。
            ・各所の除草とナス、トマト、ミニトマト、オクラとニガウリを収穫。


10.08.10.(火)・朝のうち雨の予報が曇りがちに変って、午後は晴れ一時曇り。午後4時前から畑へ。
            ・午前中キャベツブロッコリーをポットに播種し庭先に置いた。
            ・インゲン、収穫を終了し、キュウリネットと支柱を取り外した。
            ・各所の除草とナス、トマト、ミニトマト、オクラを収穫し6時20分作業終了。

10.08.09.(月)・予報が外れ昨夜11時頃から今朝方まで強い降雨、最高気温も14時で27℃を切っているものの蒸し暑い。
            ・午後2時前から雨の合間をぬって40分ほど畑へ。
            ・ナス、トマト、ミニトマト、オクラ、スイカ、ししとう、モロヘイヤ、シソ、赤とうがらし、ニガウリを収穫。


10.08.08.(
)・朝6時半過ぎから10時頃まで畑へ。曇りがちで風が弱く蒸し暑い。ずっと日照り続きで一雨欲しい。
            ・ネギ、庭先の育苗プランターの苗を1畝に定植した。
            ・里芋地這キュウリに敷き藁をした。ナス、キュウリ、オクラに敷き藁の追加をした。
            ・各所の除草とナス、トマト、ミニトマト、オクラ、ピーマン、甘とうがらし、ししとう、ニンジンを収穫。

10.08.07.(
)・昨日よりもカンカン照りの真夏日となって畑はお休み。
            ・藁を5束調達した。
            ・立秋

10.08.06.(金)・早朝6時前から11時前まで畑へ。気温は26.8−最高32℃の真夏日。
            ・午前中は雲が多く直射日光は時折で風もあり暑さが和らいだので、久し振りに長時間の畑作業。
            ・枯れたキュウリのつるをネットから取り外し、古株を抜取り畝の整理。
            ・ズッキーニ、収穫を終了した株と敷き藁を撤去した。今年の作柄は不良。
            ・各所の除草とナス、トマト、ミニトマト、インゲン、オクラ、と庭先のニガウリを収穫。

10.08.04.(水)・強い日差しと南西の強風、気温は12時で32℃の暑さ、30℃に下がった午後5時過ぎから7時前まで畑へ。
            ・とうがん、つるが伸びて数個雌花が開花中のつるの摘心をした。
            ・キュウリ、全体が枯れてきて1本収穫し終了、防鳥糸を取り外した。
            ・師匠のMさんからキュウリ(品種不明)の接木苗をいただき、枯れたキュウリの株と株の間に定植した。
            ・スイカ、初収穫をした。ナス、トマト、ミニトマト、オクラを収穫。

10.08.03.(火)・湿度が60%台に下がって風もありやっと庭先の蝉の声が騒がしくなって夏も本番に。
            ・早朝6時過ぎから9時過ぎまで畑へ。
            ・各所の除草とキュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、オクラ、と庭先のニガウリを収穫。

10.08.02.(月)・
と今日も雲が多く気温は30℃前後だったが湿度が異常に高く蒸し暑く不快に、今日は畑は休み。
            ・
とも収穫だけ行い、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、オクラ、ピーマン、甘とうがらし、ししとうなど。
            ・リンク集に「権ン兵衛の野菜作り・野菜作りの記録」のウェブページを追加いたしました。

10.07.30.(金)・朝方の雨は止み、午前中に曇り時々晴れになって気温は午後2時には30℃近くまで上昇。
            ・午後5時から一時間ほど畑へ。
            ・キュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、オクラ、ピーマン、甘とうがらし、ししとう、シソを収穫。

10.07.29.(木)・昨夜も強い南風が吹き続き、朝方の気温は25℃を切って日中も24-25℃をキープ、風は止まず時々降雨。
            ・午後1時過ぎ雨の合間をぬって畑へ。
            ・強風でいたんだトマトの支柱の不具合ヶ所の手直しをし、キュウリ、トマト、ミニトマト、インゲン、オクラを
             急いで収穫し降ってきたので帰宅。

10.07.28.(水)・早朝6時過ぎから9時45分まで畑へ。南西の強風が吹き昨日よりもやや過ごし易いが1時の気温は31.2℃。
            ・ナスキュウリインゲンししとう甘とうがらしピーマンなどに追肥をした。
            ・各所の除草とキュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、オクラ、ニンジンと庭先のニガウリを収穫。

10.07.27.(火)・今日も早朝6時前から9時過ぎまで畑へ。午後2時の気温は31.9℃で南風が吹き暑い。
            ・昨夜8時頃から雷雨があったが雨量は0状態で乾燥の解消までにはほど遠い。
            ・里芋、除草をし醗酵鶏ふんと配合肥料の追肥をして土寄せをした。地這キュウリ、親蔓の摘心をした。
            ・トマト、ミニトマトのわき芽かきと支柱への誘引をした。
            ・各所の除草とキュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、甘とうがらし、オクラを収穫。


10.07.26.(月)・昨日同様早朝6時前から9時過ぎまで畑へ。連日の猛暑。
            ・各所に蔓延った雑草の引き抜きに追われ、キュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、オクラを収穫し帰宅。
            ・土用の丑

10.07.25.(
)・日中の猛暑を避けて早朝6時過ぎから3時間ほど畑へ。10時の気温は早くも30℃を超える暑さに。
            ・とうもろこし、二次分の収穫を終了し、全ての株を引き抜いた。
            ・各所の除草とキュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、甘とうがらし、ピーマン、オクラを収穫。

10.07.23.(金)・夜半に恵みの降雨があり湿度が90%近くで厳しい熱帯夜に。夕方買い物の帰りに畑へ。
            ・キュウリ、トマト、ミニトマト、オクラ、インゲン、甘とうがらし、ピーマンを収穫。
            ・大暑

10.07.22.(木)・猛暑が続き、風が吹き出して少し涼しくなった午後4時ころから2時間ほど畑へ。
            ・とうもろこし、一次分の収穫を終了し、防鳥糸を取り外して、二次分を初収穫。
            ・キュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、オクラ、インゲン、甘とうがらし、ピーマンを収穫。
            ・掲示板に「とうもろこし畑に雑草は必要なのでしょうか?」とのご質問がありました。

10.07.21.(水)・35℃の猛暑日になって異常な暑さ。熊谷・真岡では農作業で死亡との報道。午後4時前から6時前まで畑へ。
            ・各所の除草とキュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、オクラ、インゲン、とうもろこし、カボチャを収穫。
            ・キュウリ、とうもろこしがほぼ終盤に近い。
            ・庭先のニガウリも収穫。
            ・リンク集に「T&Tナサリー」のウェブページを追加いたしました。

10.07.20.(火)・昨日の海の日は今年最高の32.7℃と暑く、収穫に行かなかったので今朝6時前から1時間ほど畑へ。
            ・今日は更に33.6℃まで上がって、各地で猛暑日を記録し熱中症の被害が多発した。
            ・各所の除草とミニトマトのわき芽かきをした。いちごの苗場に潅水。
            ・キュウリ(巨大化)、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、甘とうがらし、ピーマン、とうもろこしを収穫し帰宅。

10.07.18.(
)・松江や岐阜で豪雨被害のなか、昨日関東地方は梅雨明けし、週間予報はお日様マークが並ぶ。
            ・ニガウリ(ゴーヤー)、初収穫をした。キュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、ピーマン、青シソを収穫。
            ・掲示板に「ラディッシュ」「ミニカブ」についてのご質問がありました。

10.07.16.(金)・良く晴れて30℃を超える暑さで梅雨明けも近そう。10時過ぎから弁当持参で畑へ。
            ・いちご、来年用の苗の圃場に黒の寒冷紗を設置した。
            ・ネギ、植え替えをした。
            ・ジャガイモ、全て収穫を終了した。

10.07.15.(木)・風が強く午前中は雲が多かったがのち良く晴れて真夏日に。奄美地方が遅い梅雨明け。
            ・九州西日本など豪雨被害が多発。午後4時過ぎから1時間半ほど畑へ。
            ・ショウガに追肥をした。モロヘイヤを初収穫。
            ・キュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、ピーマン、青シソを収穫。

10.07.14.(水)・曇りのち晴れ、南よりの強い風が吹いて気温は29.4℃。午後2時過ぎから3時間半ほど畑へ。
            ・連日の強い風でキュウリの支柱が倒れそうなので修正し、支柱を追加補強した。
            ・トマト、ミニトマトのわき芽かきと誘引。雑草の発芽と伸びが速く、各所の草むしりが全く追いつかない。
            ・キュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、甘とうがらし、ピーマン、かぼちゃ、オクラを収穫。
            ・庭先のニガウリの整枝と追肥をした。

10.07.13.(火)・昨日の南からの強い風はおさまったが、梅雨空が続き午後3時過ぎから2時間ほど畑へ。
            ・ピーマン甘とうがらしししとうオクラに追肥をした。
            ・各所の除草とキュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、甘とうがらし、ピーマン、とうもろこしを収穫。

10.07.11.(
)・曇りのち時々雨、気温は28.5-24.1℃だが湿度が高い。12時頃から2時前、雨が強くなるまで畑へ。
            ・キュウリに追肥をした。スイカ、着果が増えたので支柱を立て防鳥糸を追加して張った。
            ・昨日は朝からシャフルボード自主トレに参加し、帰りがけ夏野菜のほか、オクラを初収穫した。
            ・キュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、甘とうがらし、ピーマン、ししとうを収穫。


10.07.09.(金)・曇り時々弱い雨が降り気温は26.3℃に。午後3時前から畑へ。
            ・雨模様なので各所の除草とキュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、を収穫し5時作業終了。
            ・日が暮れてから時々強い雨。

10.07.08.(木)・晴れ一時曇りで梅雨の中休み、最高気温は29.7℃だが日差しが強く暑い。
            ・午後3時前から6時半過ぎまで畑へ。
            ・ナスに追肥をした。廿日大根の収穫を終了し撤去。
            ・各所の除草とキュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、甘とうがらし、ピーマンを収穫。

10.07.07.(水)・時々弱い雨が降って最高気温は久し振りに27.7℃に低下。午後1時半過ぎから3時前まで畑へ。
            ・トマト、ミニトマトのわき芽かきと支柱への誘引。キュウリの枯葉の整理、つるの誘引と摘心。
            ・除草とキュウリ、ナス、ミニトマト、インゲン、青とうがらし、甘とうがらし、ピーマン、ニンジンを収穫。
            ・小暑
            ・七夕

10.07.06.(火)・午前中は雨がパラついた後、日が射して蒸し暑い陽気。11時前から弁当持参で畑へ。
            ・いちご、来年度用の苗づくりのため親株を移植した。スイカ、支柱を立て防鳥糸を張った。
            ・除草とキュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、ししとう、甘とうがらし、ピーマンなどを収穫。
            ・6時15分過ぎ帰宅。

10.07.05.(月)・曇りで一時日差しもある真夏日に、午後4時前から一時間ほど強いにわか雨。
            ・10時前から弁当持参で降雨まで畑へ。各所の除草をし、とうもろこしを初収穫した。
            ・掘り上げてあった一畝に雑草や鶏ふん米ぬかを元肥にし埋戻し苦土石灰を撒布。
            ・地這いキュウリが発芽した。
            ・キュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、インゲン、カボチャ、ししとう、甘とうがらし、ピーマンなどを収穫。

10.07.02.(金)・日中は晴れて真夏日に、九州や西日本は大雨が続き被害も出て大変な状況ですが、一雨欲しい。
            ・10時半から弁当持参で5時半過ぎまで畑へ。
            ・イチゴ収穫をほぼ終了し、防鳥ネットと支柱を撤去した。
            ・タマネギの収穫跡一畝を掘り上げ、残り一畝の掘り上げ準備をした。
            ・トマト、に付いたアブラムシを粘着テープで捕殺した。
            ・各所の除草とキュウリ、ナス、ミニトマト、インゲン、ししとう、甘とうがらし、ピーマンなどを収穫。
            ・
半夏生

10.07.01.(木)・曇りのち晴れ、30℃を超える真夏日に。10時前から弁当持参で6時半頃まで畑へ。
            ・地這いキュウリのタネを直播きした。
            ・キュウリトマトミニトマトに追肥をした。トマトししとうピーマン、マルチの上に敷き藁をした。
            ・トマトを初収穫した。
            ・各所の除草とキュウリ、ナス、ミニトマト、インゲン、イチゴなどを収穫。

10.06.30.(水)・曇り、日中晴れ間、最高気温は30.3℃。2時過ぎ畑に行く途中、JAで配合肥料を購入。
            ・とうがんの定植をした。ピーマン甘とうがらしししとうに追肥をした。
            ・各所の除草とジャガイモ、キュウリ、ナス、ミニトマト、インゲン、ししとう、甘とうがらし、ピーマン
             イチゴなどを収穫し6時40分過ぎ帰宅。

10.06.29.(火)・昨日の日中は晴れ間があり30℃を超え夕方は雷雨で熱帯夜になり湿度86%で最高に蒸し暑い陽気。
            ・今日は曇り勝ちで最高気温は27.9℃まで降下。午後2時半過ぎから畑へ、昨日の大雨で畑作業不可。
            ・トマト、ししとうに付いたアブラムシを粘着テープで捕殺した。
            ・トマト、ミニトマトのわき芽かきと支柱への誘引。キュウリの枯葉の整理。ニンジンを初収穫。
            ・各所の除草とキュウリ、ナス、ミニトマト、インゲン、ししとう、甘とうがらし、ピーマン、イチゴなどを収穫し
             5時40分過ぎ帰宅。庭先のニガウリ(ゴーヤー)の雌花が開花した。

10.06.27.(
)・梅雨本番、朝から雨や曇り、午後は晴れ間もあり、にわか雨で大変蒸し暑い天気。
            ・午後5時過ぎから畑へ。
            ・とうもろこし、下の雌穂をベビーコーンとして収穫し、雌穂が茶色に色づいてきたので、防鳥糸を張った。
            ・カボチャを昨日初収穫をした。シーガルインゲンを初収穫。、鷹の爪が着果を始めた。
            ・キュウリ、ナス、ズッキーニ、ミニトマト、インゲン、ししとう、甘とうがらし、イチゴなどを収穫し
             6時半過ぎ帰宅。

10.06.25.(金)・昨日から今日にかけて梅雨の晴れ間。午後2時半過ぎから畑へ。
            ・八つ頭、追肥し土寄せをした。モロヘイヤ、間引き定植をした。
            ・とうもろこし、に追肥をした。
            ・トマト、ししとうに付いたアブラムシを粘着テープで捕殺した。
            ・堀上げてあった半畝に雑草、米ぬか、醗酵鶏ふんを元肥にし埋戻し苦土石灰を撒布。
            ・各所の除草とキュウリ、ズッキーニ、ミニトマト、インゲン、イチゴなどを収穫し6時半過ぎ帰宅。

10.06.23.(水)・雨一時曇り午後4時過ぎから日差しもあって夏日に。、11時頃から一時間ほど雨の合間に畑へ。
            ・カボチャ、ズッキーニ、スイカに人工授粉をし、インゲン(モロッコ)を初収穫した。
            ・キュウリ、ズッキーニ、ミニトマト、イチゴなども収穫し雨になったので昼前帰宅。


10.06.22.(火)・また予報がはずれ曇り時々晴れて気温は29.7℃まで上昇し蒸し暑い。午後3時過ぎに畑へ。
            ・トマト、ししとう、ピーマンなどのアブラムシを粘着テープで退治した。
            ・とうがん庭に自然発芽した本葉2枚の株をポリポットに植え替えた。
            ・各所の除草とキュウリ、ズッキーニ、ミニトマト、ししとう、ピーマン、甘とうがらし、イチゴなどを収穫。
             午後7時前帰宅。

10.06.21.(月)・午前中は曇り勝ち午後から晴れ間で夏日に、9時半過ぎと午後3時過ぎに畑へ。
            ・加熱調理用イタリアントマトの苗を定植した。
            ・紫いもの苗を追加植え付けした。シソ、空地に自然に発芽した苗を追加移植した。
            ・ポットで育苗したオクラを追加定植した。連日トマト、ミニトマトのわき芽かきと支柱への誘引で多忙。
            ・各所の除草とキュウリ、ナス、ズッキーニ、ミニトマト、廿日大根、イチゴなどを収穫し、午後6時半過ぎ帰宅。
            ・夏至、一年で最も昼の時間が長くなる日。

10.06.19.(
)・予報がはずれ夜の雨は朝には止み曇り一時晴の天気で真夏日に。午後3時前から畑へ。
            ・キュウリ、ネットを超えて長くなった親づるを摘心した。
            ・インゲン甘とうがらしとうもろこし、に追肥をした。オクラに追肥と敷き藁をした。
            ・ナス、マルチの上に敷き藁をした。
            ・各所の除草とキュウリ、ナス、ズッキーニ、ミニトマト、イチゴなどを収穫し、午後6時過ぎ帰宅。

10.06.18.(金)・薄日が射して昼前に28.9℃あり蒸し暑い。10時前弁当持参で畑へ行く途中、JAで肥料と米ぬかを調達。
            ・紫いもの苗を1本植え付けした。
            ・インゲン、ネットを超えて長くなったつるを摘心。着果が始まった。
            ・スイカ、敷き藁を追加した。1ヶ着果した。キュウリ、マルチの上に敷き藁をした。
            ・各所の除草と男爵、キュウリ、ズッキーニ、ししとう、ピーマン、イチゴなどを収穫し、
             午後2時過ぎ雨足が強くなったので帰宅。

10.06.17.(木)・今日も30℃に近い暑さになって、午後2時過ぎ畑へ。
            ・ニンジン、追肥と土寄せをし、キュウリナスズッキーニにも追肥。
            ・タマネギの収穫を終了した。ミニトマトを初収穫した。
            ・各所の除草とメークイン、キュウリ、ズッキーニ、ししとう、ピーマン、イチゴ、廿日大根を収穫si
             午後6時半過ぎ帰宅。
            ・梅雨の晴れ間

10.06.16.(水)・夜明け前から早朝にかけて強い雨、午後から良く晴れて大変蒸し暑く気温は29,4℃まで上昇した。
            ・甘とうがらしを初収穫した。キュウリ、ナス、の下葉を整理しトマト、ミニトマトに防鳥糸を張った。
            ・各所の除草とキュウリ、ししとう、ピーマン、イチゴを収穫し午後6時過ぎ帰宅。

10.06.15.(火)・昨日は本降りの雨になって、関東甲信は昨年より11日遅く梅雨入りで気温が20℃しかなく肌寒い。
            ・今日は朝から晴れ一時曇りで夏日に。午後1時半過ぎから畑へ。
            ・ネギ、庭先の育苗プランターの苗を2畝に定植した。ポットで育苗したオクラししとうを定植した。
            ・ナス、粘着テープでアブラムシ退治をした。トマトなどのわき芽かきをした。
            ・廿日大根を初収穫し、キュウリ、イチゴを収穫し午後6時15分雨が降ってきたので帰宅。
            ・梅雨入り

10.06.13.(
)・曇り勝ちで気温は26℃に上がったが、風があり低湿度のため過ごし易い陽気に。午後2時過ぎ畑へ。
            ・里芋、追肥し土寄せをした。シソ、空地に自然に発芽した苗を移植した。
            ・赤タマネギの収穫を終了し、半畝を堀上げた。
            ・堀上げてあった1畝にそら豆レタスなどのくず、米ぬか、配合肥料を元肥にし埋戻し苦土石灰を撒布。
            ・ショウガ、芽出しを開始した。
            ・
各所の除草とメークイン、キュウリ、レタス、ズッキーニ、シソ、イチゴを収穫し午後6時半過ぎ帰宅。

10.06.11.(金)・曇り勝ちながらも夏日に。午後から畑に行く途中、養豚場で醗酵豚ぷんを購入。
            ・ネギ、定植用の2畝の溝に醗酵豚ふんを施肥した。
            ・インゲン、モロッコがシーガルインゲンより先に開花中。
            ・そら豆の収穫を終了した。各所の除草とキュウリ、ピーマン、イチゴを収穫し午後6時帰宅。

10.06.10.(木)・昨日は曇り一時雨気温は20℃。今日は快晴で風もなく夏日になって暑い。
            ・午後から畑へ。オクラ、直播き苗が生育不良のため自家生育苗を定植した。
            ・トマト、ミニトマトのわき芽かきと誘引をした。タマネギ、ほぼ全般的に倒伏をした。
            ・ナス、キュウリに付いたアブラムシを粘着テープで捕殺した。
            ・ナスを初収穫した。キュウリ、ししとう、ズッキーニ、タマネギ、そら豆、イチゴを収穫し6時過ぎ帰宅。
            ・「野菜栽培の基礎知識」のページに「鳥害対策」を追加いたしました。
            ・時の記念日

10.06.08.(火)・期待した雨は日中は曇りがちで、午後7時過ぎ傘をさす程のにわか雨が降ったがほんの一時だけ。
            ・夕方ホームセンターへ行き防鳥糸ピカピカイエロとズッキーニ苗1株を購入した。
            ・ズッキーニ1株を更新定植し、ナスに防鳥糸を追加して張って、キュウリ、ピーマン、イチゴを収穫。

10.06.07.(月)・南よりの弱い風が吹いて最高気温は27.5℃に。畑は乾燥が進み一雨欲しい。
            ・弁当持参で畑へ。トマト、ミニトマト、キュウリ、ししとう、ピーマン、唐辛子のわき芽かきと誘引をした。
            ・ナスにカラスの被害があるそうなので釣り糸を張った。
            ・昼休みJAに行き苦土石灰を購入し、精米スタンドの無料の米糠を調達。
            ・絹さや、レタスの収穫後の2畝を堀上げた。にんにくの収穫を終了。
            ・ジャガイモを試し取りした。各所の除草をしキュウリ、ししとう、イチゴを収穫し午後5時半過ぎ帰宅。
            ・庭先のニガウリ(ゴーヤー)の摘心をしネット張りを完成した。

10.06.06.(
)・昨日一昨日は夜一時雨が降ったが少雨。今日は良く晴れて夏日に。予報によれば来週末に梅雨入りか。
            ・シャフルボード競技会に参加し、帰りがけ3時前に畑へ。
            ・カラスによる被害は対策が功を奏し、一先ず終息した。
            ・ミニトマト、キュウリのつるを誘引した。ナス、インゲンに付いたアブラムシを捕殺した。
            ・キュウリ、ズッキーニ、タマネギ、ピーマン、ししとう、イチゴを収穫し、午後4時半過ぎ帰宅。

            ・芒種

10.06.04.(金)・夕方畑へ。キュウリズッキーニがカラスによる被害があり、釣り糸を張りCDを吊るした。
            ・キュウリ、ズッキーニへの被害は今年が始めてで原因は不明。参考になる撃退法はここに。
            ・ナス、トマトなどのわき芽かきをし、キュウリ、ズッキーニを収穫、午後6時過ぎ帰宅。

10.06.02.(水)・午後2時過ぎから畑へ。スイカかぼちゃに敷き藁を追加した。
            ・ズッキーニ、初収穫し敷き藁の追加と追肥をした。キュウリ、初収穫した。
            ・唐辛子に追肥をし、各所の除草と、イチゴ、レタス、にんにく、を収穫し午後6時帰宅。
            ・庭先のニガウリ(ゴーヤー)に敷き藁をした。

10.06.01.(火)・昨日同様の天気、午前10時半過ぎ弁当持参で畑へ。
            ・絹さや、収穫を終了し、支柱・キュウリネットを取り外しつるを撤収した。
            ・キュウリトマトミニトマトナスピーマンししとう、などに追肥をした。
            ・各所の除草をし、イチゴ、絹さや、タマネギを収穫し6時15分過ぎ帰宅。
            ・気象記念日

10.05.31.(月)・先週の土,、日は天気が悪く4月初旬の陽気になって最高気温は17.0℃、16.3℃しかなく寒かった。
            ・今日は晴れて気温は22.℃を超え、夕方の風は冷たいが6時で18.8℃ある。
            ・午前10時前から畑へ。昼食は近くのコンビニで購入し、午後6時過ぎ帰宅。
            ・キャベツの収穫を終了し畝起こしをして、庭先で育成したとうもろこしのポット苗を追加定植した。
            ・トマト、ミニトマトのわき芽かきと誘引をした。ナス、一部の葉に付いたアブラムシを粘着テープで捕殺した。
            ・各所の除草をし、イチゴ、絹さや、ピーマン、そら豆を収穫。

10.05.27.(木)・予報に反し朝から日差しがあり時々曇りで蒸し暑い、朝からシャフルボードの自主トレに参加し
             午後から畑へ。キュウリ、5節までの雄花とわき芽かきをした。
            ・カボチャ、ロイヤルグアノと配合肥料を追肥した。
            ・ヤーコン、昨年から取り残した芋を堀上げ収穫し、塊茎から出てきた苗を定植した。
            ・トマト、ミニトマト、ししとう、ピーマン、唐辛子のわき芽かきと誘引をした。
            ・イチゴ、絹さや、レタス、そら豆、タマネギ、ししとうを収穫し、6時半過ぎにわか雨があり帰宅。

10.05.25.(火)・二日雨が続いた後、よく晴れたが南西の風が強く気温は26.8℃まで上昇。
            ・庭先のニガウリ(ゴーヤー)に本支柱を立て、午後4時前から畑へ。
            ・トマトナストマトトーンを噴霧した。ミニトマトに本支柱を追加しわき芽かきと誘引をした。
            ・里芋八つ頭が芽だしをし、二十日大根が発芽し、キュウリ、かぼちゃになり花が咲いた。
            ・ピーマンタマネギにんにくを初収穫。イチゴ、レタス、絹さやを収穫し6時前帰宅。
            ・アイスプラントを数日前から収穫中。「不思議なアイスプラント」読売新聞の記事です。

10.05.21.(金)・晴れ、日中30℃近くまで上がったが湿度が低く割合過ごし易く、午後8時現在で22.7℃もある。
            ・昼前種苗店に予約していたサツマイモの苗が入荷したので購入し、午後1時過ぎから畑へ。
            ・トマト、ミニトマトのわき芽かきをし支柱へ誘引をした。また、キュウリのつるもネットに誘引した。
            ・ナスに本支柱を立てわき芽かきをした。ミニ大根のタネを播いた。
            ・各所の除草をし、イチゴ、絹さやとタマネギを1ヶ初収穫して5時半過ぎ帰宅。
            ・帰宅後庭先のニガウリに本支柱を立てネット張りの準備をした。
            ・小満(しょうまん)

10.05.19.(水)・曇り後雨、11時前に園芸ショップに行きニガウリと葉唐辛子として販売していた苗を購入し畑へ。
            ・昨日の強い南風で、倒れ掛かった絹さやの支柱や草丈の手直しをした。
            ・トマト、ミニトマトのわき芽かきをし支柱へ誘引をした。また、キュウリのつるもネットに誘引した。
            ・葉唐辛子の苗を定植し、イチゴ、絹さや、レタス、キャベツを収穫して雨模様のため2時過ぎ帰宅。
            ・庭先にニガウリ(ゴーヤー)の苗を定植。

10.05.17.(月)・よく晴れて26.2℃の夏日に、午後8時で19℃もあるが湿度が低く過ごしやすい陽気。
            ・ニガウリを庭先に定植するため、朝がた庭土を堀上げて培養土に入れ替え、発酵豚ぷん、配合肥料
             ロイヤルグアノを元肥にし苦土石灰入りの畑の土を撒布した。
            ・午後にかけて庭の植木など手入れをした後、夕方畑に行きイチゴ、絹さやを収穫して6時過ぎ帰宅。
            ・モロヘイヤが発芽したので敷き藁を外した。ジャガイモが開花を始めた。
            ・ホームセンターにゴーヤーの入荷予定を問合せ、種苗店にサツマイモの苗を予約した。

10.05.16.(
)・晴れ時々曇りで、やっと平年並の気温を回復。
            ・シャフルボード競技会に参加し、帰りがけ夕方畑へ。
            ・ズッキーニスイカかぼちゃ行灯囲いを外し、イチゴ、絹さやを収穫して5時前帰宅。

10.05.15.(
)・晴れ夕方から曇りで、昨日と同じような陽気。
            ・園芸支柱をホームセンターで購入してから、午後4時前から畑へ。
            ・ブロッコリー、オクラ、モロヘイヤなどに潅水をした。
            ・そら豆、下向きになった莢を4ヶ、試し取りをした。
            ・イチゴ、レタス、絹さやを収穫して5時前帰宅。

10.05.14.(金)・曇り一時晴れで、さらに低温傾向が続いて18.1℃-11.9℃、午後7時でも15℃しかなく4月上旬の気候。
            ・午後3時過ぎから畑へ。畑ご近所のMIさんからブロッコリーの苗をいただき、10株定植した。
            ・この寒さでやっとオクラが一部発芽した。なお庭先の鉢に5粒播いたタネも全て発芽した。
            ・トマト第一花房が一部開花。また、ミニトマトの第一花房には実がつき第二花房も開花した。
            ・とう立ちした春菊を撤去して畝を天地返し、この春菊や鶏ふん豚ふんを元肥にし苦土石灰を撒布。
            ・各所の除草をし、イチゴ、レタス、絹さやを収穫して6時15分頃帰宅。
            ・ししとう、庭先の育苗鉢に播いたタネが発芽を開始した。


10.05.12.(水)・昨日は雨で気温は18.6℃しか上がらず、今日も午前中時々にわか雨が降る肌寒い陽気に。
            ・天気が回復したので午後2時過ぎ畑へ。日中の最高気温は21.6℃に。
            ・トマトのわき芽かきをし、ミニトマトのわき芽を挿し木した。ジャガイモに硫安の追肥をした。
            ・サツマイモ、畝立てしマルチを張って定植の準備をした。
            ・とうもろこし、生育不良の3ヶ所に庭先で育成したポット苗を定植し直した。
            ・各所の除草をし、イチゴ、レタス、絹さやを収穫し午後6時過ぎ帰宅。
            ・5/10日気象庁発表「北日本と東日本では、12日頃からこの時期としては強い寒気が流れ込むため
             平年よりかなり低い気温が続き、霜などによる被害のおそれがあります。
             農作物の管理に注意して下さい。」

10.05.1.(月)・曇り勝ちで気温は下がって21.6℃に。午前10時前ホームセンターで園芸支柱を購入した後畑へ。
            ・キュウリインゲンに誘引ネットを張った。
            ・トマトのわき芽かきをした。
            ・トマト、ナスに本支柱を追加し仮支柱を撤去した。
            ・午後4時前、にわか雨が降ってきたので、イチゴ、レタスを収穫し帰宅。気温は20℃近くあり蒸し暑い。

10.05.09.(
)・よく晴れて25.7℃の夏日に。午後1時半過ぎから畑へ。
            ・午前中プランターとポリポットにバジル、ロケット、ベビーリーフミックスのタネを播き庭先に置いた。
            ・キュウリ、ソフトネットのトンネルがけを外し、本支柱を立て、ネット張りの準備をした。
            ・トマト、ナス、インゲンなどに本支柱を追加した。府中の娘夫妻と孫の楓が畑に。
            ・ナス、キュウリなどに潅水し、イチゴ、絹さや、レタスを収穫、5時過ぎ帰宅。

10.05.07.(金)・曇り後雨南西の風が強い、最高気温は22.2℃だが午後8時で20.4℃ある。9時半過ぎ弁当持参で畑へ。
            ・オクラモロヘイヤのタネを播いた。
            ・トマトミニトマトナス、に支柱を立て誘引をした。
            ・ジャガイモ、追肥と土寄せをした。
            ・各所の除草と、いちごを収穫し4時前降雨のため帰宅。
            ・帰宅後、ホームセンターで園芸支柱を購入した。

10.05.06.(木)・昨日同様の夏日に南西の風がやや強い。
            ・午前中シャフルボードの自主トレに参加し、3時前から畑へ。
            ・2畝堀上げ畝立てし、オクラ、モロヘイヤの種まきの準備をした。
            ・定植した夏野菜に水やりをし、いちご、絹さやを収穫して6時過ぎ帰宅。
            ・沖縄奄美地方が梅雨入りし、平年比で沖縄は2日、奄美は4日早いという。

10.05.05.(
水・祝)・良い天気で最高気温は26.3℃もある夏日に。午後4時半過ぎから畑へ。
            ・そら豆、追肥をした。一部さやが大きくなってきた。
            ・定植した夏野菜に水やりをした。
            ・各所の除草をし、レタス、絹さやを収穫して6時半帰宅。
            ・こどもの日  立夏

10.05.04.(火・祝)・薄曇り晴れ最低気温が16.7℃まで上がって風も弱く初夏の陽気に。午前10時過ぎ弁当持参で畑へ。
             ・唐辛子鷹の爪師匠のMさんから頂いた苗10株を1ヶ所2株にして定植、敷き藁をした。
             ・
5/1日JA横浜園芸フェアで購入した、ししとうを定植した。
             ・午後作業を中断し種苗店へ行きピーマン(京ひかりエース土佐グリーン)の苗を購入し定植した。
             ・トマトのわき芽かきをし、いちご絹さや、を初収穫し5時半過ぎ帰宅。
             ・みどりの日


10.05.03.月・祝)・晴れ時々薄曇で初夏の陽気に、午後から強い南西の風。午前10時前弁当持参で畑へ。
             ・畑へ行く前にアイスプラントの苗をプランターに定植し、庭先に置いた。
             ・トマトミニトマトナス、唐辛子(鷹の爪甘とうがらし)などの不織布のトンネルや行灯囲いを外した。
             ・インゲンとうもろこし発芽したので不織布のベタ掛けを外した。
             ・キュウリの苗をマルチに定植し、ソフトネットをトンネルがけした。
             ・ズッキーニスイカかぼちゃの苗を定植し敷き藁を敷き行灯囲いをした。
             ・ジャガイモ、芽かきをした。
             ・レタス、ネギを収穫し午後6時半過ぎ帰宅。午後10時の気温は18.1℃。
             ・昨日は八十八夜、本日は憲法記念日

10.05.01.(
)・やっと本来の陽気が戻って太陽がいっぱいに。朝からシャフルボードの自主トレに参加し
             昼食をはさみ近くのJA横浜園芸フェアに行き、キュウリ、ししとう、かぼちゃ、ズッキーニ、スイカと
             アイスプラントの苗を購入した。
            ・ポットに播いて庭先に置いたとうもろこしが半分しか発芽しないので追加してポットに播いた。
            ・ピーマンししとうの種を育苗鉢にばら播きし庭先に置いた。
            ・メーデー


10.04.30.(金)・昭和の日の昨日は晴時々曇りで気温は22℃まで上がったものの、南西の強い風が吹き作業に支障あり。
            ・今日は良く晴れて風が止んだので、午前9時過ぎから午前中にかけて、いちごに防鳥ネット張りを完了。
            ・午後1時半過ぎ再度畑へ。2週間ほど前からとう立ちしたのらぼう菜を刈り取った。
            ・一畝を掘り起こして刈り取ったのらぼう菜、鶏ふん、米ぬか、豚ふんを元肥にして埋戻し苦土石灰を撒布。
            ・にんじん、条間に豚ふんを施肥した。
            ・とうもろこし、やっと発芽を開始した。レタス、2ヶ早取りした。
            ・昨日、発酵鶏ふん、藁を近所の養鶏場から購入。


10.04.28.(木)・昨日からの雨は早朝から強い降りになったが、昼前には小雨に変り止んできたので3時半過ぎ畑へ。
            ・ナスの苗をマルチに定植し、ソフトネットをトンネルがけした。最低気温は12℃弱まで上がってきた。
            ・いちご、昨日に続きロープ張りを追加した。
            ・午後6時前作業を終了、やっと一部晴れ間が見えてきた。

10.04.27.(火)・曇り後雨、で肌寒い陽気、正午の気温は14,5℃。午前8時過ぎ畑へ。
            ・唐辛子(鷹の爪甘とうがらし)の定植をした。
            ・いちご、支柱を立てロープを張って防鳥ネットを被せる準備をした。
            ・天気予報通り午後1時半過ぎ雨が強くなったので作業を中止し帰宅。

10.04.25.(
)・よく晴れて気温は18.3℃まで上がったが、最低気温は6.9℃で一部ジャガイモに低温被害あり。
            ・午前10時過ぎ種苗店へ行きジャンボ甘とうがらしの苗を購入してから、弁当持参で畑へ。
            ・トマトミニトマトの苗をマルチに定植し、ナスを定植するための畝にマルチをして準備完了。
            ・明朝も寒くなりそうなのでトマトに不織布とソフトネットを2枚掛けにし、ミニトマトには行灯囲いをして
             6時過ぎ帰宅。

10.04.24.(
)・晴のち曇りでまだ気温が低く風が冷たい3月下旬の陽気。
            ・午前中シャフルボード講習会主催側の手伝いをしたのち、午後からJA祭りへ。
            ・トマト、ミニトマト、ナス、鷹の爪の苗とマルチフイルム、ビニール鋼管支柱などを購入した。

10.04.23.(金)・昨日は本降りの雨が降り北風が吹いて一昨日より10℃も低い真冬の寒さ。
            ・今日も引続き一日しとしとと冷たい雨が降ったり止んだり、午後1時過ぎから2時過ぎまで雨の間を
             ぬって畑へ。明朝遅霜の予報がでるなどこの春は気温の高低差が激しく日照時間も異常に少ない。
            ・いちご、絹さやなど例年に比べ収穫開始が一週間以上も遅れそうだ。
            ・やっと、里芋八つ頭の植付けをした。
            ・畑の帰りにホームセンターへ行き、オクラ、ししとう、にんじんの種を購入した。

10.04.21.(水)・朝から晴れて最高気温が何と23.8℃、午後6時で20.2℃もある異常気象。
            ・午前10時前から畑へ、午後6時過ぎ帰宅。とうもろこし、ポリポット8ヶに播種し庭先に置いた。
            ・堀上げてあった3畝半に菜っ葉のくず・雑草や鶏ふん豚ふんを元肥にし苦土石灰を撒布。
            ・畝立てしてあった2畝に豚ふんを鋤き込み、夏野菜の定植の準備をした。
            ・とうもろこしインゲンの種を播種した。いちごのランナーを除去した。
            ・種芋として貯蔵してあった里芋、八つ頭、およびヤーコンを掘り上げた。
            ・
絹さや、草丈が伸びてきたのでキュウリネットを追加をして張った。

10.04.20.(火)・曇り後雨、9時40分過ぎ弁当持参で畑に行く途中、豚ふんを4袋購入した。
            ・堀上げてあった2畝に菜っ葉のくず・雑草と鶏ふん豚ふんを元肥にし苦土石灰を撒布。
            ・畝立てしてあった4畝に豚ふんを鋤き込み、夏野菜定植の準備をした。
            ・2時過ぎ弱い降雨の間昼食をとり、3時前雨が中断したので1畝掘り上げの準備をした。
            ・3時半過ぎ雨が強くなったので、春菊を収穫し帰宅。
            ・午後7時の気温は雨にもかかわらず14.2℃と珍しく高い。
            ・二十四節気の「穀雨」で恵みの雨。


10.04.19.(月)・昨日は晴れて気温も上がったが、このところずっと低温傾向が続きみぞれも降る真冬の寒さ。
            ・4/15、最高10.8℃-最低5.5℃雨、4/16、7.5℃-2.6℃雨みぞれ、4/17、12.9℃-11.6℃雨みぞれ。
            ・10時前弁当持参で畑へ。4.5畝を掘り上げて夏野菜の定植準備をした。
            ・ほうれん草、とう立ちしてきたので収穫を終了した。
            ・
各所の除草の後、キャベツを収穫し5時45分作業を終了帰宅。

10.04.14.(水)・晴時々曇り気温は18.1℃に。北日本では大荒れで強風による被害も。
            ・午後2時半過ぎ畑へ。ニンジンがやっと一部発芽をした。
            ・堀上げてあった1畝に山東菜・正月菜のくず・落葉堆肥と鶏ふんを元肥にし苦土石灰を撒布。
            ・ショウガ収穫後の1畝を掘り上げて6時前帰宅。

10.04.13.(火)・10日、11日は最高20℃を超えたものの、昨日は本降りになって気温も14.7℃―6℃に低下。
            ・今日はまた20℃になり晴れたので午後1時半過ぎ畑へ。
            ・ショウガ、種ショウガを種苗店で購入し先日貰い受けた種と一緒に定植した。
            ・そら豆絹さや、草丈枝が伸びてきたので支柱を追加しビニールローブを張った。
            ・堀上げてあった1畝にブロッコリーのくず・落葉堆肥を元肥にし苦土石灰を撒布。
            ・絹さや、開花を始めた。アブラナ科の葉ものや、ほうれん草がとう立ちしている。
            ・ほうれん草、のらぼう菜、小かぶを収穫し5時半過ぎ帰宅。午後9時の気温はなんと19.2℃もある。
            ・天候不順でネギ、キャベツ、レタスなど野菜の高騰が話題になってきた。

10.04.09.(金)・昨日は晴れたものの気温はまた逆戻りの12.5℃―6.2℃、今日も14.8℃―7.6℃の花冷えが続く。
            ・午後2時頃から畑へ。堀上げてあった1畝に菜の花・落葉堆肥・雑草を元肥にし苦土石灰を撒布。
            ・二度目に植えたジャガイモの芽が出始めたので不織布を外した。
            ・各所の除草をして5時過ぎ帰宅。

10.04.06.(火)・4月に入ってからの天候は気温の変動が激しく、1、2日は20℃になったものの曇で強風が吹き
             3日になって日中日が射したが、4、5日は北風が吹き冬に逆戻り。
            ・午後2時頃から暫く振りに畑へ。やっと良い天気になって春の陽気(20℃)が戻ってきた。
            ・参道の桜はやや満開を過ぎ南西の風が強く花吹雪が畑へ。6時の気温は16.4℃。
            ・ジャガイモ、芽が出始めたので不織布を外した。とうが立った残りのブロッコリーを刈り取り処分。
            ・各所の除草の後ほうれん草、ネギ、のらぼう菜、小かぶ、春菊、キャベツを収穫し5時過ぎ帰宅。
            ・庭先の育苗プランターに播いたネギが発芽を開始した。

10.03.31.(水)・晴れ後曇り、気温は14℃近くに上がったが風が冷たく肌寒い。10時半過ぎ弁当持参で畑へ。
            ・1/2畝を堀上げ天地返し、菜の花・豚ふん堆肥・鶏ふんを元肥にし苦土石灰を撒布のうえ
             ニンジンを播種。隣の畑のSさんから、種ショウガを16ヶもらい受けた。
            ・3畝を天地返しのため掘り上げて、5時過ぎ帰宅。

10.03.30.(火)・この一週間雨や曇りで最低気温5℃以下の真冬の陽気が続き、今朝も薄氷の張る寒さ。
            ・久し振りに良い天気になったので、午後から畑へ。
            ・掘り上げてあった3畝に、野菜くず・雑草・米ぬか・鶏ふんを元肥にして苦土石灰をばら撒きし
             畝立てした。小かぶ、春菊、を収穫し6時過ぎ帰宅。参道の桜は開花が停滞し5〜7分位か。

10.03.23.(火)・午後から畑へ。近くで鶯が鳴き始めて、畑横の神社参道の桜が数輪咲きだした。
            ・昨秋収穫済みの里芋の畝を天地返しのため堀上げたところ、取り残した芋を数個収穫した。
            ・各所の除草の後、5時半過ぎ作業を終了した。午後7時頃から弱い雨が降ってきた。

10.03.22.(
月・振休)・一昨日・昨日は20℃を超えて4月下旬の暖かさ、夜半から雷を伴う風雨で大荒れの天気。
            ・気温は平年並みに戻って穏やかな陽気に。午前中ネギの種を庭先の育苗プランターに播いた。
            ・午後から畑へ、ネギにネギ坊主が出てきたので摘み取って、いちごの花と花蕾も摘み取った。
            ・ブロッコリーがトウ立ちしたので株を引き抜き、畝を掘り上げた。
            ・そら豆、風除けのため張った不織布を外し、支柱を立てて倒伏防止のためのロープを張った。
            ・各所の除草の後のらぼう菜、小かぶ、春菊、キャベツを収穫し6時過ぎ帰宅。
            ・春分の日

10.03.19.(金)・昨晩から明方にかけて降雨、午後1時半過ぎ畑へ。
            ・育成したレタスを57株定植し、各所を除草の後5時45分過ぎ帰宅。
            ・菜種梅雨

10.03.18.(木)・朝からシャフルボードの自主トレに参加し、2時半過ぎ畑へ。
            ・レタスを定植するため、掘上げ済みの一畝に落葉堆肥・米ぬか・鶏ふん・配合肥料および苦土石灰
             豚ぷん堆肥をばら撒き畝立てをした。
            ・各所の除草をし、ほうれん草・ネギを収穫し5時半過ぎ帰宅。

10.03.17.(水)・晴れ時々曇りで気温は平年並に戻って最高12.2℃-最低7.1℃。10時半過ぎ弁当持参で畑へ。
            ・いちご、昨日の残り1畝に追肥をし、枯葉や花と花蕾を摘み取り、除草をした後マルチングをした。
            ・各所の除草をし、2畝を天地返しのため掘り上げた。
            ・のらぼう菜、茎ブロッコリー、キャベツを収穫し5時半過ぎ帰宅。

10.03.16.(火)・夜半に本降りの雨、日中は晴れて南南西の強い風が吹き3月としては記録的な気温になって23.7℃。
            ・10時半過ぎ弁当持参で畑へ。
            ・いちご、3畝に追肥をし枯葉や花と花蕾を摘み取り除草をした後マルチングをした。
            ・午後6時前暗くなってしまい1畝を残し作業を終了した。午後6時の気温はまだ15.8℃もある。
            ・kyouchan59さんから掲示板へ書き込みがありました。

10.03.15.(月)・良い天気が続き、一昨日は強い南西の風が吹いて気温は20.2℃まで急上昇、昨日は14.7℃に低下。
            ・今日も南西のやや強い風が吹いて、曇り時々日が射して気温はまた18.2℃まで上昇。午後から畑へ。
            ・タマネギ、追肥をし浮き上がってしまったマルチを張り直したうえ、不良株にレタスを22株定植した。
            ・そら豆絹さやにんにくの除草・追肥・土寄せをした。
            ・
ジャガイモの植付けを追加した。
            ・のらぼう菜開花したので花茎を初収穫し、小かぶを収穫後5時半過ぎ帰宅。今夜は降雨の予報。

10.03.12.(金)・3/7〜10日は引続き雨模様の真冬の寒さで、9日にはみぞれが降って最低気温は0.7℃、最高でも5.7℃。
            ・昨日はやっと快晴に。気温14.4℃〜最低2.9℃になってが、シャフルボード自主トレに参加し畑は休み。
            ・今日は午前11時前から弁当持参で久し振りに畑へ。
            ・良く晴れて気温も15℃まで上昇したが、最低気温は3.9℃で寒暖の差がこのところ激しい。
            ・ジャガイモを植付けた。絹さや、霜除けをした不織布を外し、支柱を立てて仮のネットを張った。
            ・タマネギなどの各所の除草をし、小かぶ、ブロッコリー、キャベツ、春菊、ほうれん草などを収穫し
             5時過ぎ帰宅。

10.03.06.(
)・一昨日も雨でスッキリしない冬の天気が続いたが、昨日は気温が17℃にも上昇し寒暖の差が著しい。
            ・今日も朝から雨で、予報ではまた気温が一気に下がって、今夜から明日にかけて降雪か。
            ・昨日、種苗店でジャガイモの種芋を購入したが、天候不順でこの様子では植付けは来週後半になりそう。
            ・啓蟄(けいちつ)

10.03.03.(水)・2/20日以降寒い日が続いたものの、24日〜27日はバカ陽気で25日の最高気温は
             19.1℃もあった。
            ・3月に入ってもよい天気に恵まれず、やっと晴れ間が出たので3時過ぎに畑へ。
            ・春菊を初収穫し、小かぶ、チンゲン菜、スティックブロッコリー、ネギ、キャベツを収穫。
            ・いちご、3畝の枯葉や花と花蕾を摘み取り除草をした。
            ・葉菜類に花が咲き始めた。
            ・
春めいてきたので雑草が目立つ、これから除草が大変になる。
            ・各所の除草をして5時半過ぎ日が暮れたので帰宅。
            ・ひな祭り

10.02.19.(金)・2/10日から昨日まで日差しがなく、みぞれや雪の日もあり真冬の寒さ。
            ・昨朝の降雪で、2月としての降雪日数9日は26年ぶりの記録とか。
            ・やっと日差しが戻ったので、9日ぶりに午後4時過ぎから1時間あまり畑へ。
            ・いちご2畝の枯葉や花と花蕾を摘み取り除草をした
            ・キャベツ、ネギ、・小かぶ、スティックブロッコリーを収穫して帰宅。

10.02.10.(水)・どんよりとした曇りで暖かい朝、日中はどんどん気温が下がって午後3時で8.6℃に。
            ・午後から3時間ほど畑へ。夜半に一時小雨の予報。
            ・春菊小かぶチンゲン菜小松菜などの除草をし、配合肥料とロイヤルグアノを追肥。
            ・小かぶ、チンゲン菜を間引き収穫し、キャベツ、ネギ、ブロッコリーを収穫。

10.02.09.(火)・最低気温は5.8℃と高く、日中は何と20℃を超える4月下旬と言うばか陽気で湿度も高い。
            ・明日はまた冬の寒さに逆戻りの予報。
            ・レタス、8pポリポット28ヶに移植をした。

10.02.05.(木)・立春寒波となった昨日は今季最低の-0.1℃〜最高気温でも6.3℃の寒さ。
            ・午後2時頃から1時間ほど畑へ。先日の降雪による被害はないがぬかるんで作業不可。
            ・大根、中かぶと、チンゲン菜小かぶを間引き収穫をし帰宅。
            ・レタス8pポリポット24ヶに移植をした。
            ・日が延びて、日没は昨年12月の冬至の頃と比べると今日は5時13分で40分も遅くなっている。

10.02.03.(水)・2月に入った途端、夕方に雨から雪に変って夜半に降った雪は、2日の朝8時に測ったら
             車の屋根で5cmの積雪。
            ・今日の最低気温は2.1℃で、曇り時々晴れの日中でも7.7℃しか上がらなかったが
             自然に積もった雪は融けて無くなった。
            ・今日は節分で明日は立春
            ・春の気配が感じられるものの、暦とは裏腹に予報では今週寒波がやって来るようだ。

10.01.21.(木)・朝方久し振りに小雨が降り、昨日の大寒から最高気温は17.2℃、19.1℃もあって春の陽気。
            ・シャフルボード自主トレに参加し終了後、午後3時前畑へ。
            ・タマネギ、マルチが霜と強風で剥がれてしまい手直しをした。
            ・
大根、かぶ、キャベツ、ブロッコリー、ヤーコンを収穫し4時過ぎ帰宅。
            ・レタス、3日前に播き直したタネが発芽した。

10.01.11.(月・祝)・5日の小寒を過ぎ、曇りがちのうえ最高気温は7.4℃しかなくこの冬一番の寒さ。
            ・レタス、発泡樹脂のトロ箱に播種しポリ袋で覆って保温し室内に置いた。
            ・成人の日鏡開き

10.01.03.(
)・正月三が日はよく晴れて、大晦日の夜から冬本番の寒さに、元日の気温は1.5℃〜10.1℃。
            ・昼前に畑へ、すぐそばの八幡神社に参拝をして作業はせず白菜、キャベツ、ブロッコリー
             スティックセニョール、かぶ、ネギ、大根、ヤーコン、春菊、正月菜を収穫し帰宅。




本年も「畑夢中」をよろしくお願い申し上げます。
                         
2010年 元旦


          **********************************

HOMEへ    ◆本日の畑作業メモ◆